「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

5月21日のブログ「新型コロナ対策本部会議、公共施設の一部が利用制限解除、丸しんテイクアウト、小中学校6/8~簡易給食6/11~通常給食」

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

 

市役所に入って、打ち合わせや決裁など。

 

午前9時半から、新型コロナの対策本部会議。

昨日も書いた通り、特別定額給付金は昨日までで約36,000世帯の中の約52%の申請がオンライン・郵送等で届いています。

 

生活困窮世帯向けなど、一部については5月13日から給付手続きを進め、昨日までに533件・1億4,500万円を振り込んでいます。また、本日までに入力を終えた申請6,800件超については、5月27日に口座に入金見込みです。

 

本日の夕方以降、5月24日までにできる限りの入力を進め、5月28日に振り込めるよう、給付に向けての手続きを進めています。

 

その後も申請到着分を、随時、入力して振込の手続きを進めます。

 

関市の緊急貸付制度・住居確保給付金、社会福祉協議会の生活資金貸付制度、事業者向けのセーフティネット等の申請など、生活資金や家賃の支払い、運転資金などに対する相談・申請件数はずっと増えています。

 

さらに厳しい状況になっていくことも、覚悟しなくてはいけません。

 

飲食業者に対しても、対象は12店舗と少ないですが、ずっと定点調査を行っています。

前回調査と比較して、今回の調査では売上が増加した店舗も5つあり、緊急事態宣言が解除されたことで、一部の店舗については少し持ち直しの兆しがあります。

 

対策本部会議の後、財政課と今年度の財政運営について協議。

 

今年9月末までの市主催のイベント等については、原則中止としていますが、こうした財源については新型コロナ緊急対策の事業費に充当します。

国から地方自治体に向けての臨時交付金について、今のところ第1次分として約3億1,800万円の内示を受けていますが、今後、2次分としての積み増しもある程度はあると思います。

また、臨時交付金全体の増額も、地方から強い要望が出ていますので、政府が増額の決断してくれることも期待を込めて注視しています。

しかし、いずれにせよ、国・県からの補助金交付金でコロナ緊急対策のすべてを補うことはできませんので、今年度の当初予算の見直しによる財源と、これまで積んできた財政調整基金(貯金)を取り崩して、対応していきます。

 

すでに公表している「公共施設等の利用再開基準」に沿って、感染予防対策をとる前提で、本日21日から一部の公共施設の使用制限を解除しました。

f:id:ozeken:20200521192242j:plain

図書館は、今日から貸出サービスは再開しましたが、図書館入り口で図書館カードを示して入館し、館内の滞在期間は15分以内、閲覧机や椅子などは利用できません。

 

f:id:ozeken:20200521192014j:plain

 

お昼は、自宅に戻る途中、東山の「丸しん」で天丼を2つ・五平餅を5本テイクアウト。

 

f:id:ozeken:20200521192025j:plain
↑ 高2娘と一緒においしくいただきました・・・天丼って自宅ではなかなか食べる機会がありませんね

 

午後6時から、市役所6階会議室でも特別定額給付金の入力作業がスタート。

昨日も書いた通り、とにかく人海戦術で打ち込むしかありません。

日中はそれぞれの通常業務をこなしてもらい、午後6時から午後10時まで特別定額給付金の入力作業をしてもらいます。

職員には無理を承知でお願いしているのですが、給付を一日千秋の思いで待たれている市民の方がいる以上、市役所としてひとつの踏ん張りどころ。

 

f:id:ozeken:20200521192058j:plain

 

1階市民ホールも覗きにいきましたが、特別定額給付金を「希望しない」と間違えてチェックをしてしまう方もやはりいて、追って本人から「10万円は受け取りたい」という訂正の連絡が入ったり・・・連絡がない場合でも、「希望しない」とチェックしてあったら本人の勘違いの可能性もあるので、結局、電話なり、郵送なりで再確認をしなければなりません。

 

f:id:ozeken:20200521192039j:plain
↑ 市役所6階から北東を望む・・・滑稽なくらいコロナ・コロナと大騒ぎしているのは人間界だけで、自然界は大きくは揺るぎません

 

関市内の学校については、すでにブログでもお知らせしたとおり、6月1日(月)入学式、2日(火)始業式、3日(水)から10日(水)まで分散登校、11日(木)から一斉登校というスケジュール。

なお、小中学校の給食は、6月8日(月)から10日(水)までは簡易給食、11日(木)から通常給食です。

教室では給食用の飛沫ガードを準備します。また、8日から10日までの3日間の簡易給食分は市が負担します。

f:id:ozeken:20200521212652j:plain

 

またまた、春風亭一之輔さんが、10日間連続落語生配信の第2弾をスタートされました。

なかなか生配信では観れませんが、第1弾の10話、すべて楽しませてもらいました。

大変な日々が続きますが、いつも心の中に「ハンドルの遊び」を持ち、世の中を上から俯瞰して「笑い飛ばす」余裕というか、いい加減さを持ちましょう。

 


春風亭一之輔 10日間連続落語生配信 第2幕 第一夜

 

どうでもいいですが、「関市」と「闇市」(やみいち)の漢字が似ている・・・という指摘は以前からありましたが、ふるさと納税で「関市の闇市」と銘打った企画を打ち、ふるさと納税で「闇市」を選択した場合、「何がいつ届くか分からない」というミステリアスな設定にしたら・・・と空想。