「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

11月6日のブログ「健康福祉部・協働推進部との市長協議など」

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

 

2階のドラム式洗濯機がやたらと終了時間が延びる問題、今朝は1階の縦型洗濯機を借りて時間短縮・・・お風呂の残り湯も使えますしね。

 

市役所に入ってから、打ち合わせや決裁など。

 

午前9時半から、昨日に引き続いて健康福祉部との市長協議。

今日は保険年金課と市民課・西部支所。

 

保険年金課では、県が運営主体となった国民健康保険について、来年度以降の関市の納付金額や今年度の納付状況、非自発的失業者の状況等について協議。

 

市民課は、マイナンバーカード交付への対応、7月から設置した「おくやみコーナー」の状況など。

3ヶ月間のアンケートでは、おおむね好評価をいただいていますし、私自身に対しても、先日、ご利用された方から直接お礼の言葉をいただきました。

市民課で、さらに改善をしてもらえるようです。

 

www.city.seki.lg.jp

 

その後、西部支所とはzoomを使って・・・の予定でしたが、先方の音声がこちらに聞こえない状況だったので、音声はLINEは使いながら協議。

 

その後、地域事務所ともやはり音声がうまく繋がらなかったので、予定を変更して市民協働課との協議。

 

途中、下有知小2年の子ども達が、市長室に見学に来てくれたので、2クラスをそれぞれ対応・・・どちらのクラスも、たくさん質問をしてくれましたよ。

 

再び、協議に戻り・・・市民協働課のいろいろな事業も、この9年間の貴重な積み重ねもあり、一方で、マンネリに陥っている部分もあるように感じており・・・午後12時20分に市民協働課は終了。

 

午後1時10分から、国交省・岐阜国道事務所の粂野・所長と面談。

11月15日(日)に、国道156号東バイパス第3工区の着工式が予定されており、その説明にお越しをいただきました。

また、来年度予算に向けての状況についても、現状を教えていただきました。

来週11日(水)から13日(金)まで、道路・河川要望で上京する予定ですが、しっかりと地方の声を伝えたい、と思います。

 

午後1時半過ぎから、午前中の続きで5つの地域事務所との市長協議・・・音声も無事に聞こえました。

先日の防災訓練時にも、各地域事務所長からzoomで報告を受けたのですが、平時からお互いに慣れておくことが大切ですね。

 

その後、文化課・文化財保護センター、生涯学習課との協議。

いずれも70周年・15周年記念の事業を、いくつも予定していましたが、9月までは軒並み開催できず。

 

先月10月以降、徐々に記念事業やイベントを開催しつつあります。

 

f:id:ozeken:20201106203105j:plain
↑ 今日はひねもす市長協議だったため、写真は市長室から撮ったこの1枚のみ