「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

11月17日のブログ「基盤整備部との市長協議、NPOぶうめらん「あしたのまち・くらしづくり活動賞」受賞、県国保連合会の理事会・役員会、四日市市長・桑名市長の事務所訪問など」

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

f:id:ozeken:20201117195607j:plain
↑ 津保川の定点観測

 

市役所に入ってから、打ち合わせや決裁など。

その後、個別課題の協議だったのですが、この件については戦闘モードに入りそうな予感・・・予感で終われば良いですね。

 

 午前9時40分から、観光プロデューサーの柳田さんと面談。

板取地域の観光事業に関して、民間企業との連携について協議。

 

午前10時から、基盤整備部との市長協議。

今日は都市計画課・水道課・下水道課の3課。

 

途中、板取小の1年生・2年生6名が市役所見学に来てくれたので、10分ほど市長室を案内。

最後は一緒に写真撮影。

 

午前11時40分から、「あしたのまち・くらしづくり活動賞」にて振興奨励賞を受賞された、NPO法人ぶうめらんの北村隆幸・代表理事林加奈さんが報告に。

f:id:ozeken:20201117204834j:plain

 

ぶうめらんが設立されたのは2007年・・・私自身、16年ぶりに関市にぶうめらんのように戻ってきた年と同じです。

市議選に立候補するために戻ってきたのですが、当時、関市でもこういう市民活動が立ち上がるんだ、と驚きながらも嬉しく思ったことをよく覚えています。

松下政経塾時代の研修テーマのひとつは、「自治体経営とNPO」だったこともあり、なおさら、でした。

改めて、受賞おめでとうございます。

 

午後12時過ぎに市役所を出て岐阜市へ。

午後1時から、県国民健康保険団体連合会の理事会・役員会に出席。

f:id:ozeken:20201117210916j:plain
↑ 小川敏・大垣市長のご挨拶

 

来年度の事業計画、予算編成方針、県要望等について議決。

 

その後、「東海若手市長の会」で、お互いに学び合う機会をいただいてる、三重県四日市市長と桑名市長の事務所訪問。

多くのメンバーが、「東海若手市議会議員の会」時代から、研鑽を重ねてきた同士です。

まず、四日市市の森ともひろ・市長の事務所へ。

f:id:ozeken:20201117211340j:plain
↑ 事務所では、森市長の大型パネルが鎮座・・・左側が市長のお気に入りだそうですが、残念ながら写真では顔が隠れてしまっています

 

ご本人にはお会いできませんでしたが、奥様にご対応をいただきました。

 

市政の話の他に・・・森市長のお二人のお子様はラグビースクールに入っていて、試合のために関市にもお越しいただいたことがあるそうです。

三重県代表として花園に出場する四日市市の朝明高校は、先日、関市ラグビーフェスティバルで関商工と対戦しましたし、東海チャレンジでやはり花園出場を決めた四日市工にも、先日のブログで紹介した通り、関市出身の選手も活躍しているので、四日市市とはラグビーでもつながりがあります。

 

その後、桑名市の伊藤なるたか・市長の事務所へ。

f:id:ozeken:20201117212409j:plain
↑ たまたま伊藤・市長も事務所に立ち寄ったところでしたので、直接お会いすることができました

 

伊藤なるたか・市長は、とにかく新しい発想で、次から次へと施策を実行に移してこられました。

年齢だけは私の方が少し上ですが、いつも会って意見交換をする度に、逆にいろいろと教えてもらっている畏友です。

 

本日、お二人の事務所を訪問しましたが、どちらの事務所も応対が素晴らしく、頭が下がる思いでした。

なかなか、ここまで気持ち良い応対はできません。

これまでも県内外の事務所を訪問していますが、結果を出す事務所は、事務所全体の対応やマネジメントがしっかりとしているところ、だと思います。

 

再び関市に戻って、関市図書館にて時間調整も兼ねて本を返して、本を借り。

 

午後6時半から、市役所職員の御母堂様のお通夜前に弔問。

家族葬ということでしたが、ご焼香だけ上げさせてもらいました。

 

偶然ですが、田原小1年生の担任の先生にもお会いできました。まったく存じ上げませんでしたが、御姉様にあたられます。

 

お通夜の場ではありましたが、90歳近くながらお元気な先生とお話しできたのは嬉しい出来事でした。