「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

11月19日のブログ「関の工場参観日スタート、定例記者会見、シティターミナル駐車場がキャッシュレス可能に、県建設研究センター50周年、浅草演芸ホールへ」

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ・・・途中、少し雨がパラつきましたが、それほど濡れず。

 

午前9時半から、「関の工場参観日」オープニングトーク

kojosankanbi.jp

 

今年はコロナのため中止の検討もされたそうですが、実行委員会の皆さんが、オンライン開催を英断され、準備を重ねてこられました。

f:id:ozeken:20201119175727j:plain

想像以上に、本格的なセットでした。

f:id:ozeken:20201119180134j:plain

 

私以外の人が少し笑っているのは、プロデューサーの今尾さん用にカメラの下にカンペが貼ってあったので、

 

 「私のカンペはどこにあるんですか?(笑)」

 

とネタにした後だから、だと思います(笑)。

 

f:id:ozeken:20201119180725j:plain

 

オンラインではありますが、テープカットでスタート。

 

「関の工場参観日」は、明後日21日までの開催です。気軽にアクセスしてみてください。

 

市役所に入って、打ち合わせや決裁など。

 

午前10時半から、毎月定例の記者会見。

f:id:ozeken:20201119181502j:plain

大勢の皆さんにご利用いただいている関シティターミナルの駐車場ですが、キャッシュレス決済が可能になりました。

 

なお、説明をしないと誰も気づかないと思いますので書きますが、このイラストの車はロド☆スタをイメージしたものです。

 

その後、市労連役員と面談。

 

続いて、12月ボーナスの職員査定の協議。

来年度からB評価を、Bプラス・B・Bマイナスに分けることにしていますが、いつも全体的に評価が甘すぎるきらいがあるので、本人に評価をすることで認識をして変わってもらうために線引きを厳しくするように頼みました。

 

午後2時から、岐阜グランドホテルにて、岐阜県建設研究センターの50周年式典に出席。

 

f:id:ozeken:20201119222930j:plain
↑ 来賓の古田肇・知事のお祝いのご挨拶

 

式典終了後、1泊2日の東京出張のため名古屋駅へ。

 

明朝の公務が午前9時半からのため、今日は前泊ということで、先日、午後6時からの国立劇場での文楽公演を予約。

今年度、関市でも文楽公演を予定していることもあり、その下調べ・・・の意味も込めて。

 

ところが,名古屋駅のホームで新幹線を待つ間、今晩の公演の確認をしていたら・・・スゴイことに気付いてしまいました。

 

・・・今日の公演,大阪やん

 

もう,笑うしかありません。こういうのがホントの無駄金ですね。

 

文楽は諦めて,新幹線で東京へ。

 

新幹線車内やホテルにチェックインしてからも,仕事のやりとりをしながら。

 

チェックインしてから,途中までこのブログを書いて,文楽ショックを乗り越えて午後7時過ぎに浅草演芸ホールへ。

f:id:ozeken:20201119224435j:plain
↑ ここから萩本欽一さんやビートたけしさんが生まれたんですね

 

NHK日本の話芸」は毎回録画して観ているのですが,落語と講談があって,申し訳ないのですが講談の回はそのまま削除してしまっています。

 

今日は神田阿久鯉さんという女性の講談師の方も出演されたのですが,いやぁ、最初から最後まで引き込まれました。

話のリズムと間の取り方とちょっとした脱線ですかね。

 

政治ネタで有名なザ・ニュースペーパーも初めて生で。

今日は菅義偉・総理と、なんと志位和夫共産党委員長が一緒に(笑)。

 

トリは三遊亭圓馬さんの「井戸の茶碗」。

ストーリーもオチも分かってはいるのですが、それでも引き込まれるのが落語の奥深さ。

 

おそらくもっと面白おかしくやろうと思えばできるのでしょうが、笑いをとりつつ、崩しすぎない姿勢に一本の筋を感じました。

 

f:id:ozeken:20201119231337j:plain

 

f:id:ozeken:20201119231426j:plain

 

私の中では今年は国内出張の海外出張化が進み(?)、これまで海外用に使ってきたグッズを国内出張に使ってます。

海外出張でもっとも重宝するのはビーチサンダル・・・ホテルでは、私にとっては必須です。

 

また、洗濯グッズとしてセームタオルも必ず持参します。

浴室で洗濯した衣類を、このセームタオルで巻いて踏んで水切りをして、水を含んだセームタオルを絞って、巻いて踏んで水切りをして・・・以下、繰り返し。