「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

1月29日のブログ「グレートリープコンサルティング㈱の松田尚泰・社長から寄付受領、消防指令業務共同運用協議会の総会、文楽ワークショップなど」

昨晩は夜中の風切り音がすごかったですね。

寒いのだろう、とは思っていましたが、雪が降ることは頭になかったので、起きて窓の外の景色にビックリ。

 

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

 

市役所に入ってから、打ち合わせや決裁など。

 

午前9時半から、関市ビジネスサポートセンター(セキビズ)の松浦俊介・チーフアドバイザーと面談。 

 

午前10時から、関市出身でグレートリープコンサルティング株式会社の松田尚泰・社長から100万円の寄付受領。

関市出身で、2015年から2年間、海外青年協力隊の一員として、ウガンダで活動をされた経験もお持ちです。(出発前、2015年9月にお会いしてます)

その後、コンサルティング会社で経験を積み、昨年、独立して起業されたそうです。

 

関市の子ども達には、「英語とIT」を学ぶことにより、自らの可能性を拡げてもらいたい、という思いで、寄付をいただきました。

また、今回限りではなく、今後、売上の10%を目途として、継続して寄付をしていく気持ちも持っていただいているそうで、ありがたい限りです。

f:id:ozeken:20210129211437j:plain

 

午前10時40分から、県感染症対策推進課の澤村さんと面談。

澤村さんには、県中濃事務所・副所長時代にお世話になっていたのですが、現在はワクチン接種の担当をされている、ということで、関市におけるワクチン接種について意見交換。

医療従事者へのワクチン接種については、県が中心にマネジメントをしていただけますが、その後の高齢者等への接種以降については、基礎自治体たる市町村の責任。

ただし、県とは連携が必須となってきますので、今日は担当者同士の顔合わせも含めて。

 

午前11時10分から、岐北衛生施設利用組合について協議。

 

昼に自宅に戻る前、車検に出していたロド☆スタを受け取りに。

f:id:ozeken:20210129212204j:plain
↑ 3日ぶりに運転しましたが、やっぱりMT6速はおもしろいですね

 

f:id:ozeken:20210129212315j:plain
↑ ロド☆スタはノーマルタイヤなので、午後は念のためスタッドレスタイヤの白いフェラーリで市役所へ

 

午後2時から、Zoomにて消防指令業務共同運用協議会の総会。

消防指令の全県一区での共同運用をめざす協議会ですが、今日はこれまでの調査・検討報告書の説明がメイン。

今後、各市町村に対して、改めて意向を問うアンケートが来ますが、今日の報告や意見交換を聞く限りにおいては、全県一区での共同運用のハードルは、かなり高いものに感じます。

 

その後、いくつかの課題について協議。

 

午後6時半から、文化会館小ホールにて開催された文楽ワークショップへ。

昨日のブログで紹介した通り、3月6日の文楽公演の前に、馴染みの薄い文楽に触れるワークショップを開催。

 

ちなみに、昨日、私もこれまで1度しか文楽を観たことがない・・・と書きましたが、ホントは、昨年、東京での文楽公演を予約して2回目の鑑賞をするつもりが、実は会場は大阪だった・・・というオチで観そこなってますね(苦笑)。

 

今日は太夫・三味線・人形遣いの皆さんが、それぞれ分かりやすく楽しく説明をいただきました。

3冊ほど文楽に関する本は読んでいたのですが、やはり文章よりも実演してもらった方が断然分かりやすいですね。

 

昨日も紹介した通り、関市で文楽を鑑賞できる機会はそうそうありません。

おそらく、

 

 「文楽なんて、興味ないし、つまんなそう。」

 

と考える方も多いと思いますが、何事もまずは体験することが大切だと思います。

 

f:id:ozeken:20210128141222j:plain

 

ちなみに、文化会館には母の車を借りて乗っていったので、今日1日でダイハツ・タフト→マツダ・ロードスターダイハツハイゼットトヨタ・ヴィッツと4台に乗ったことになりますね。