3月24日のブログ「100歳のお祝い訪問、星野鉄夫・岐阜車体元会長のお別れの会など」
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。
午前10時半から、100歳のお祝い訪問。
耳が遠くなっていらっしゃったので、直接はなかなかお話しできませんでしたが、ご家族の方からいろいろお話を伺いました。
歯が全部揃っていらっしゃり食事は通常食、入浴も衣類の着脱はヘルプがいるものの自分で入られるそうです。
関市からのお祝いをお渡しして、ご家族と一緒に記念撮影。
その後、グランドホテルにて、星野鉄夫・岐阜車体工業元会長の「お別れの会」へ。
市長に就任してまもなく、ゆっくりとお話をする機会をいただき、トップ・管理職・職員の「改革」と「改善」の割合について、考え方を教えていただいたことがあります。
今でも、市役所管理職に「改革」と「改善」の話をするときは、そのときに学んだことがベースとなっています。
洒脱なお人柄で、いつもユーモアを交えてお話になるので、会話を聞いているだけで楽しい気持ちになりました。
先日、人生の「遊び」について書きましたが、星野・元会長は心に余裕のある懐の深いお方でした。
お世話になりました。ありがとうございました。
午後から、市役所に入って打ち合わせや決裁など。
神奈川の義父から、さくらのスモークチップを大量にもらいました・・・ここしばらく燻製をしていませんが、これだけの量があるとまたチャレンジしなきゃいかんですね。
いつも温燻ですが、熱燻で鶏肉あたりでしょうか。