11月24日のブログ「岐阜県人会インターナショナル役員と面談、教育委員会・協働推進部との市長協議、12/12環境フェアせきを開催」
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。
寒くなってきましたね。
市役所に入って、打ち合わせや決裁など。
朝イチの指示は、市役所内の作業に来た事業者の複数台の車を、駐車場内の一番遠い場所へ移動させること。
仮に民間企業の場合、受注業者がお客様駐車場の最も良い場所に駐車したままにしたならば、出入り禁止となるレベルだと思います。
市役所の窓口での用を済ますくらいなら、もちろんどこに停めても結構ですが、受注した業務を長時間にわたって行うのに、入り口近くの駐車場に平気で何台も停めるセンスが信じられません。
午前9時半から、岐阜県人会インターナショナル(GKI)の長屋充良・会長、水谷ハッピー・副会長、ふるさと岐阜県人会の池村周二・会長と面談。
GKIは世界各地の県人会を繋ぐネットワークで、来年10月、GKI世界大会を岐阜県で開催予定。
活動の一環として、オンラインで会員と学校の子ども達を繋いでの授業も可能とのことなので、関市としてもぜひお願いしたい、と思います。
↑ 長屋・会長は板取ご出身です
午前10時から、教育委員会との市長協議。
教育総務課・学校教育課・給食センター・関商工とそれぞれ協議。
午後12時20分まで。
午後1時から、協働推進部との市長協議。
文化課・文化財保護センター・スポーツ推進課・生涯学習課・市民協働課とそれぞれ協議。
途中、休憩をはさんで、午後5時半前まで。
先日の記者会見で発表した項目を紹介。
「環境フェアせき2021」を12月12日(日)にわかくさプラザの学習情報館&交流プラザで開催します。
フリーマーケットや展示、体験・工作などのメニューが盛りだくさんです。