1月14日のブログ「100歳のお祝い訪問、新年度予算案の査定(6日目)」
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。
↑ 午前7時過ぎ・・・自宅2階ベランダから
雪は積もっていましたが、凍結はしていないので走るにはそれほど苦になりません。
この冬は年末から年始にかけても雪が多いですね。
関市の場合、当初予算では除雪費として3千万円を組むのですが、今年度は不足することが見込まれるため、本日、除雪費を5千万円追加することも含む補正予算を専決処分しました。
午前9時半に、100歳のお祝い訪問。
地元西田原の方だったのですが、昨年のワクチン集団接種会場にて、お会いした方でした。
耳は遠くなっていらっしゃいますが、シッカリされた方でした。
市役所に入って、打ち合わせや決裁など。
午前10時から、新年度予算案の査定(6日目)。
途中、休憩をはさみながら午後5時まで。
今日で一般会計・特別会計すべてを一通り。
まだ、何点か協議をして詰めるべき事項がありますので、来週、最終的に取りまとめる予定です。
↑ 午後1時半から、県国民健康保険団体連合会のオンラインセミナーにも途中まで参加