今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。
午前9時20分に稲口の「ほほえみ福寿の家」にて100歳のお祝い訪問。
とにかく涙もろい女性の方で、こちらが恐縮してしまうほど。
関市からのお祝い金をお渡しして、いつまでもお元気でお暮らしいただくよう、お伝えしました。
市役所に入って、打ち合わせや決裁など。
午前10時から、12月議会に提出する補正予算案の査定。
正午前まで。
午後12時半に市役所を出て、午後1時半前に輪之内町役場へ。
木野隆之・町長が県町村会の会長を務めていらっしゃるので、県市長会長として協議。
市役所に戻って、午後3時から12月補正予算案の査定の続き。
午後4時半過ぎに一通りの査定が終了。
明日、最終的な確認のみ行います。
今日は写真を撮らなかったので、アーティゾン美術館所蔵のベルト・モリゾ「バルコニーの女と子ども」。