「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

11月2日のブログ「厚労省課長と面談、東邦ガスから事業説明、関市戦没者追悼式、旭中1年の藤田紗織さんが空手全国大会の優勝報告、せきpay申込み始まってます」

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

 

市役所に入って、打ち合わせや決裁など。

 

午前10時から、厚生労働省認知症施策・地域介護推進課の笹子宗一郎・課長等と面談。

「生涯現役社会に向けたまちづくり」について、厚生労働省をはじめ国の施策や、先進自治体の取り組み事例等をレクしていただきました。

 

介護保険の地域支援事業について、上限制度があるものの事前協議で上限を超えた額の交付が認められているのですが、関市は上限額の超える額が大きいため、その運用等の見直しについてもご説明をいただきました。

 

午前10時35分から、東邦ガス株式会社と東邦ガスネットワークの皆さんと面談。

現在、関市で進めているガス導管設置事業について、進捗状況や今後の予定などについて説明をいただきました。

関市での都市ガス供給は2024年3月がメドです。

現在は工業団地等の工場を対象にガス導入の提案をされていますが、今後、供給予定地域の各世帯に対しても、順次、進めていかれるそうです。

 

午後1時半から、文化会館小ホールにて、関市戦没者追悼式に出席。

追悼の辞を述べて、改めて英霊の御霊の安らかならんことをお祈りして、平和を希求することをお誓いしました。

 

例年はわかくさプラザ・多目的ホールでの開催ですが、今年は工事中のため、文化会館小ホールに変更となりました。

式辞や献花の際、ステージに上がらなくてもよいので、参列者の皆さんの身体的負担も減ります。今後も小ホールで開催することも一案ですね。

 


↑ 1年間の行事の中で唯一、モーニングを着用する日であり、唯一、原稿を読む日です

 

一旦、自宅に戻って着替えてから、再び市役所へ。

 

午後3時50分から、保戸島用水検討委員会の役員の皆さんと面談。

工事の進捗状況等について、教えていただきました。

 

午後4時半から、国際オンライン型競技空手道選手権大会、全日本型競技空手道選手権大会の両大会で優勝した旭ヶ丘中1年の藤田紗織さんが報告に。

 

今日はご両親も同席されましたが、紗織さんのお兄さんも含めて、家族全員で空手を習っているそうですよ。

 


↑ 話していても、おとなしい感じなのですが・・・

 


↑ 空手の型を披露してもらうと、ご覧の通り、カッコ良かったですよ

 

夜、父のワクチン接種をネットで予約。

今回からシステムが変わりましたが、まぁ、一長一短ですかね。

 

昨日11月1日から、電子商品券「せきpay」の申込みがスタートしています。

全8万口を販売予定ですが、すでに2万口を超える申込みをいただいています。

 

8万口を超えた場合、先着順ではなく抽選で決めますので、焦る必要はありませんが、申込みの締め切りは今月14日(月)までとなっていますのでご注意ください。

 

www.city.seki.lg.jp