11月4日のブログ「大垣共立銀行に要望、「前田青邨展」、地方自治連絡協議会、内定者との懇談会、中華料理しょうりゅうにて懇親会」
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。
県市長会長として、県町村会長の木野・輪之内町長と一緒に公務金融部長と面談。
40分間ほど意見交換をして、42市町村の総意として要望書を手交。
その後、県美術館の「前田青邨展」へ。
前田青邨の作品が、ここまで勢揃いする企画展はそうそうありません。
あまり時間がなくユックリと観れなかったのは残念でしたが、前田青邨の世界を堪能しました。
常設展もグルリとひとまわり。県美術館はルドンの作品を多数所蔵していて、国内でも有数のコレクションを誇ります。
昼は久しぶりに県庁近くの更科にて冷やしたぬき。
↑ わさびの位置が変わったんですかね
各市町村からの要望をお伝えする場ですが、県市長会長として最初に発言の機会をいただき、市長会からの要望事項をお伝えしました。
↑ 今井政嘉・県議(下呂市選出)から写真をいただきました・・・ありがとうございます
終了後、市役所へ入り、打ち合わせや決裁など。
午後4時から、来年度採用予定の内定者との懇談会。
いつもは「これまで読んだ本の中でもっとも印象に残った本は」という質問でしたが、今年は「座右の銘は何か」という質問。
それぞれの人となりが、少しは理解できると思ったので。
その後、打ち合わせなど。
午後6時から、「中華料理 しょうりゅう」へ。
先日、市役所にて面談していますが、そのときに一緒に飲もう、という話になりました。
今日は副市長と一緒にお邪魔して、美味しい中華料理を食べながらビール。
その後、スタッフの方も一緒に2軒目へ・・・市内で2次会に行くのは久しぶりでした。