1月3日のブログ「10キロのジョグ、花園ラグビー熱戦の連続」
今朝は休日のユックリとした10キロのジョグ。
今朝は自宅前の畑一面にも霜が降りていて、かなり冷え込みましたね。
シャワーを浴びて、洗濯機を2回まわして洗濯物を干し。
午前10時過ぎ、叔父叔母が年始の挨拶に。
その後は、パソコンで花園ラグビーの準々決勝を無音で流しつつ、隣にあるテレビで録画してあったNHK交響楽団のベートーヴェン第9等を聴きつつ、読みかけの本を読み進め。
ラグビーが気になって、なかなか本に集中できませんが(苦笑)。
今日の準々決勝の4試合、下のスコア通り、どの試合もどちらが勝ってもおかしくない熱戦ばかり。
応援している報徳学園、前半に東海大大阪仰星に0vs14とリードされましたが、そこからキッチリと逆転して勝利。
↑ いつも紹介していますが、関市出身の炭竃柚斗・選手・・・今日は勝負どころのジャッカルが光ってました
夜は、録画していた「新春能舞台」や「ニューイヤーオペラコンサート」を鑑賞しながら飲み。
今日の演奏も東京フィルハーモニー交響楽団です。
チェリストの金木博幸さんの姿はしっかりと確認できました。