「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

4月4日のブログ「県土整備部長・岐国事務所長・木曽上所長と面談、ぎふプロジェクトネットワークの裁成人・理事長補佐と面談、桂竹千代さん落語会」

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

洗濯機をまわし、洗濯物を干し。

 

午前10時から、県庁にて野崎眞司・県土整備部長と面談。

4月から新たに就任されたこともあり、ご挨拶に伺いました。

 

中濃県事務所長を務められていた和田真吾・次長、関市役所に参事として来ていただいた戸田健吾・建設政策課長、美濃土木事務所長としてお世話になった辻克紀・砂防課長&所充士・道路維持課長・・・今日、皆さんにお会いできましたが、ご縁のある皆さんが要職に就かれていて、関市としても頼もしい限りです。

 

県庁を出て、同じく4月から新たに赴任された岐阜国道事務所の松實崇博・所長と面談。

愛知県東浦町のご出身で、国交省から東京大学に派遣され、アイ・コンストラクションを研究テーマとして博士号を取得されたそうです。

 

東海環状西回り・国道156号東バイパスなど、関市が関連する事業について、今後ともお力添えをお願いしました。

 

続いて、木曽川上流河川事務所の板垣修・所長と面談。

年始のご挨拶には伺っていますが、年度が替わったこともあり、改めてご挨拶。

 

最近の状況について教えていただきつつ、今後の関市の関連事業について、やはりお力添えを要望しました。

 

一旦、自宅に戻る途中、メディコスに立ち寄り、本を返して本を借り。

 

午後から、市役所に入り、打ち合わせや決裁など。

 

午後2時から、ぎふプロジェクトネットワークの裁成人・理事長補佐と面談。

岐阜新聞時代から、大変にお世話になっています。

 

今年度から新たな舞台に移られたこともあり、ご挨拶にお越しいただきました。

 

午後3時から、市長公室との市長協議。

 

毎年、定期的に実施している各部との市長協議が、今日からスタート・・・しばらくは、年度始めの市長協議が日程のメインとなります。

 

昨日の辞令交付式でも話したのですが、私の能力ではすべての市役所業務を見ることはできませんし、私自身は実務をこなすことはできません。

 

やはり「司司」の部長・課長の皆さんが、いかに各部・各課をマネジメントしてもらえるか、が関市の行政経営の「肝」です。

 

昨日、

 

基本的には、部長・課長の皆さんに任せています

 

と話したら、雰囲気が微妙だったので、

 

・・・と言う割には、「あんたはいろいろ細かく口を出すだろう」と言いたい雰囲気が出てますが・・・

 

と続けたら、(その通り)という笑いが起こったのですが、まぁ、そういうときもありますね(笑)。

 

まずは秘書課との協議・・・冒頭、所管外の話題にも触れたこともあり、1時間半以上の協議。

 

残りの企画広報課・危機管理課については、協議に入ると時間が読めなかったため、2つの課については、まずは説明だけを受けて、協議については改めて後日に。

 

午後5時50分に協議を終えて、打ち合わせの後に自宅へ。

 

再び自宅を出て、午後7時から善光寺にて桂竹千代さんの落語会。

 

今年2月にも落語会にお邪魔していますので、今日が2回目。

今日の演目は以下の通り。

 

松竹梅

だくだく

日本誕生

 

 

前回と同じく、今日も楽しませてもらいました。

 

午後9時に自宅に戻り、その後、近所の「来々香」へ。

 

久しぶりに地元の同級生と、ざっくばらんな懇親会。

時節柄、県議選や市議選に関する話題が多かったですが、気軽な集まりなので、普段では口に出せないことも、笑いとともに話せる機会は貴重です。

 

午後11時過ぎに中締め

歩いて帰宅。