「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

5月12日のブログ「ビジネスプラス展がスタート、県公立学校施設整備期成会の理事会、県河川協会の役員会、関市女性連絡協議会の総会、武儀行政懇談会、安桜会の歓送迎会」

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

最近は長袖・短パンで・・・洗濯物も少なくなって楽になりました。

 

午前9時半から、アテナ工業アリーナにて、10周年を迎えた「ビジネスプラス展 in SEKI」のオープニング。

2014年に第1回を開催し、民間企業の皆さん中心の実行委員会により、毎回、改善を重ねられて積み上げてきた企業展です。

 

コロナ禍で2年間は中止を余儀なくされましたが、昨年から再開して、新たな歩みを始めているところです。

 


↑ このビジプラは、関商工会議所・関信用金庫・関市の共催です・・・主催者を代表してご挨拶

 


↑ テープカットに使ったはさみは、ニッケン刃物の「日本刀はさみ」でした

 

オープニングが終わったところで、次の公務のために岐阜市に移動。

 

午前10時半から、グランドホテルにて県公立学校施設整備期成会の理事会に出席。

 


↑ 会長の柴橋正直岐阜市長のご挨拶

 

私は監事として監査報告。

 

終了後、少し時間が空いたので、控室で待機しながら柴橋・市長と少し懇談。

 

午前11時半から、同じくグランドホテルにて、県河川協会の役員会に出席。

 


↑ こちらも会長は柴橋正直岐阜市長・・・前の写真とは逆角度から(笑)

 

午後からの総会にかける議案の確認など。

 

役員会の後、食事をとって、県県土整備部長等との意見交換・・・の予定でしたが、地元の公務をこなすため、私は役員会で失礼しました。

 

午後1時半から、せきてらすにて、関市女性連絡協議会の総会に出席。

 


↑ 参加品としてゴミ袋をいただけたので、「嬉しいです」とゴミ袋を手に話しているところですね(笑)

 

今朝、たまたま録画していたNHKスペシャルを少し観たのですが、自動車のシートベルトはずっと男性を基準に安全性を担保していて、女性は男性に比べて負傷リスクが1.5倍になる・・・という紹介がありました。

 

男性が前提となっていることに、そもそも気付いていないことが、世の中には数えきれないほどある、と思います

 

私自身、意識をしたい、と思います。

 

市役所に入って、打ち合わせや決裁など。

 

午後2時半から、中部電力パワーグリッド株式会社の桂・多治見支社長等と面談。

会社の方針として、6支社制から19支社制に変更となったこと等のご説明をいただきました。

電気は公共的なインフラですから、災害対応も含めてご苦労も多いと思います。その点は、行政とも共通しているところも多くあります。

 

午後3時から、岐阜国道事務所の松實・所長と面談。

今年度の岐阜国道事務所管内の事業について、ご説明をいただきました。

東海環状自動車道の西回り、国道156号東バイパスについても、しっかりと予算を確保いただいて、ありがたい限りです。

 

市役所を出て、午後4時からみの観光ホテルにて、武儀行政懇談会に出席。

関市・美濃市選出の3名の県議、両市長が出席して、関市・美濃市にある県の行政機関について、現在の取組み状況等を説明いただきます。

 

同じ行政でも、県のそれぞれの組織の現在地は、なかなか把握できていないところもありますので、こういう一堂に会して説明をいただく機会は貴重です。

 

その後、食事をしながらの意見交換会・・・だったのですが、私はここで失礼をして関観光ホテルへ。

 

今日は市役所主幹級以上の職員の会(安桜会)の歓送迎会。

ずっとコロナ禍で開催できずにいましたが、今日は4年ぶりの開催。

 

3月末で退職された皆さんにも久しぶりにお会いすることができました。

 

退職された皆さんにご挨拶をいただいた後、会長の副市長の挨拶、続いて一応は名誉会長(笑)の私の挨拶。

 

 「とにかく楽しく飲みましょう!」

 

の一言ですね。

 

70人の規模で飲むのは、ホントに久しぶり・・・私自身、楽しく飲みました。