「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

7月10日のブログ「熱田神宮・桶狭間古戦場・長久手古戦場、みよし市にて東海若手市長の会、名古屋刑務所・三好池でカヌー体験・意見交換会」

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

 

今日は「東海若手市長の会」の総会&研修会で愛知県みよし市へ。

 

午後集合だったので、午前中はいくつか立ち寄り。

いつもなら美術館・博物館を訪問するところながら、月曜日のために軒並み休館。

 

いろいろ調べた結果、まずは熱田神宮へ。

言わずもがな、ではありますが、三種の神器の内、草薙の剣が祀られています。

 

 


↑ この3日間、奈良の刀匠の方が日本刀の奉納鍛錬を公開されていて、最終日の今日は仕上げの真っ最中でした

 


↑ 月曜日でも熱田神宮の宝物館は開館していました

 


↑ こちらは刀剣が展示してある草薙館・・・兼元も一振り、展示してありました

 

どちらも撮影禁止でしたが、草薙館の体験コーナーだけ撮影オーケーでした。

 


↑ 関鍛冶伝承館と同じく、真剣を持つことができるようになっていました

 


↑ こちらも体験可能・・・手前が8キロ、奥が10キロ(!)・・・さすがに重かったです

 

次に桶狭間古戦場公園へ。

 

 

続いて、長久手古戦場へ。

 

 

桶狭間長久手ともに、当たり前と言えば当たり前ですが、古戦場なので一か所だけ行っても戦いの全容は分からないですね。

 

午後12時半に、みよし市の研修会場である名古屋刑務所へ。

なかなか普段は入ることができない場所です。

 


↑ 昼食は受刑者の方がつくったハヤシライスをいただきました・・・ボリュームもあり、美味しかったです

 

午後1時から、「東海若手市長の会」総会。

 


↑ 総会の始まる前に記念撮影

 

昨年度の事業報告・決算認定など、午後1時半近くまで。

 

午後1時半から、株式会社ソーシャルエックスの伊藤大貴・代表から、官民共創の取組み事例等について講演。

逆プロポなど、面白い枠組みでの取組みでした。

 

続いて、名古屋刑務所の所長から概要の説明をいただき、その後、施設内を視察。

 

昭和40年に建設された建物が多く、かなり老朽化が進んでいます。

独房や作業工場等、どこも空調はなく、歩いているだけで汗が噴き出てきます。

 

受刑者も辛いと思いますが、刑務官等、ここで働いている方も大変です。

 

刑務所内でも受刑者の高齢化が進んでいて、認知症の方も少なくありません。認知症の方は、作業はできないため、認知症が進まないような頭の体操等をやられるそうです。

 

施設の老朽化、高齢者の増加、認知症などなど、刑務所の中も課題は同じだと感じました。

 

名古屋刑務所は累犯の方が入っている刑務所ですが、更生保護の大切さと難しさも感じます。

 


↑ 刑務所の方が作った物品も販売していたので、ノート・液体ブルースティック・レンガのメモ帳等を購入・・・固形ブルースティック・左のメモ帳はいただいたものです

 

名古屋刑務所の視察を終えて、三好池に移動。

 


↑ みよし市は電気自動車を4台所有されていて、今日はMIRAIに乗せていただきました

 

みよし市はカヌーの町で、今週14日から三好池カヌー競技場にて、全国中学生カヌースプリント選手権大会が開催されるそうです。

 


↑ 概要の説明をいただいてから、競技場をボートに乗って視察

 

その後、自分たちもカヌー体験。

ジャケパンから、濡れてもオーケーな服装に着替え。

 


↑ お隣は久保田崇・掛川市

 

カヌーの漕ぎ方の説明を受けていると、空が暗く曇りだし、あっという間にどしゃ降り。

 

・・・が、折角なのでということで、全員、短時間ながらカヌー体験。

 

いやぁ、なかなか難しいですね。

 

当初、カヌーでひっくり返って濡れる可能性もあったのですが、結局、どしゃ降りのために全員がずぶ濡れに(笑)。

 

カヌーに乗っている写真がないのは、職員の皆さんはどしゃ降り回避のため、安全な場所に移動したため。

 

再びジャケパンに着替えて、意見交換会の会場に移動。

みよし市の「うお茂」にて・・・定休日だったそうですが、意見交換会のためにお店を開けていただいたそうです。

 

今日はたまたま私の51歳の誕生日・・・ということで、サプライズでケーキやプレゼントもいただいてしまいました。

 


↑ これまでの誕生日で一番多くの方に「ハッピーバースデー」を歌っていただきました・・・ありがとうございます

 

 

それぞれの市政の取組みなど、有意義な意見交換を楽しくできました。

 

ありがとうございました。