2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。 ↑ 津保川の定点観測 市役所に入ってから、打ち合わせや決裁など。 午前9時半から、秋の褒章で藍綬褒章を受章された、関市消防団の土屋泰弘・団長と波多野寿啓・副団長に伝達。 ↑ 伝達の場合、ほとんど市長室で…
午前8時前に自宅を出て、週末のユックリとした12キロのジョグ。 ↑ 秋らしい空でしたね 自宅に戻って、洗濯機を2回まわして、洗濯物を干し。 読みかけの本を少し読んでから、午後1時にわかくさプラザの「SEKIいきいきフェスタ2020」を覗きに。 毎年、大盛況の…
今朝は余裕をもって走ろうと思い、午前6時半に目覚ましをセットしたつもり・・・だったのですが、なぜか起きたらすでに午前7時半過ぎ。 よくよく目覚まし時計を見たら、いつの間にやら、時刻設定がAMとPMと逆になってました。 午前8時から、週末のユックリと…
今日は高校がテスト期間中のため、昼過ぎに帰ってきた高2娘と久しぶりに食事へ。 少し前になりますが、夜に一緒に食事をしていたとき、何の話の流れだったか忘れましたが、私のことを評して、 「こんないい加減な人でも、大人としてやっていけるんだ、と安心…
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。 市役所に入って、打ち合わせや決裁など。 午後、時間が空いたので、郵便局へ手続きに。 必要なものを確認したら、身分証明書・印鑑等とあったのですが、手続きの中で押印することはありませんでした。 これも、…
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。 市役所に入ってから、打ち合わせや決裁など。 午前9時半から、市労連・自治労県本部からの要望書の受領。 100点満点の回答は難しいのですが、少しでも改善するよう心掛けたい、と思います。 午前9時50分から、P…
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。 市役所に入ってから、打ち合わせや決裁など。 午前9時半から、関市遺族会連合会役員の皆さんと面談。 わざわざ先日の戦没者慰霊祭のお礼にお越しくださいました。 戦後75年を経て、遺族会のあり方や慰霊祭の開…
今朝はいつものユックリとした5キロのジョグ。 午前9時から、関商工会議所にて、関市勤労感謝祭に出席。 今年はコロナ感染防止のため、永年勤続優良従業員表彰の受賞者の方はそれぞれ代表の方が出席。 毎年、商品があたる抽選会などもあるのですが、今年はそ…
平日は午前6時15分にアラームを鳴らしていますが、公務のない週末はアラームは鳴らさず、起きたくなるまでベッドに。 午前9時過ぎに、昨日に続いて週末のユックリとした12キロのジョグ。 ↑ 昨日の青空とは一転、今日はご覧の通りの曇り空 こういう天候では洗…
今朝はユックリと起床して、午前9時から週末のユックリとした12キロのジョグ。 ↑ 母が玄関前に置いているソーラーでゆらゆらする人形・・・サンタが2体増えてました ↑ 今日は風が強く、イチョウから黄色い葉がサラサラと落葉・・・冬が近づいてきますね ↑ 今…
本日、古田肇・知事が正式に出馬表明をされたのに合わせ、市長有志で推薦状をお渡ししました。 私の選挙対応の方針は、現職優先です。 市長として、知事に対しても、国会議員に対しても、県議会議員に対しても、現職にすべて要望等を行います。 現職が続けて…
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ・・・途中、少し雨がパラつきましたが、それほど濡れず。 午前9時半から、「関の工場参観日」オープニングトーク。 kojosankanbi.jp 今年はコロナのため中止の検討もされたそうですが、実行委員会の皆さんが、オ…
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。 今朝は気温が高かったですし、今日一日、暑さを感じるくらいでした。 市役所に入ってから、打ち合わせや決裁など。 午前9時半から、教育委員会との市長協議。 関商工・給食センター・教育総務課・学校教育課と…
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。 ↑ 津保川の定点観測 市役所に入ってから、打ち合わせや決裁など。 その後、個別課題の協議だったのですが、この件については戦闘モードに入りそうな予感・・・予感で終われば良いですね。 午前9時40分から、観…
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。 昨日のバスケの後、腰に痛みが出て湿布を貼って寝たのですが、何とか走れました。 バスケをやる前のストレッチを手抜きしたのが原因だと思います。 ↑ 今朝の津保川 市役所に入ってから、打ち合わせや決裁など。…
今朝は週末のユックリとした10キロのジョグ・・・ホントはあと2キロ走りたかったのですが、公務のために10キロコース。 ↑ 玄関を出たら、自宅の横にたくさんの白菜が・・・近所の農家の方からのいただきものです 地元東田原は農家の方が多いので、季節の採れ…
今朝はいつもより遅めに起床して、午前8時過ぎから週末のユックリとした12キロのジョグ。 ↑ 津保川の定点観測・・・東京での河川要望の報告をしつつ ↑ 東海環状自動車道のトンネルが通っている真上の山頂が加治田城址です・・・先日の信長の美濃攻めの講演を…
今朝は午前9時過ぎにホテルをチェックアウトして、ウォーキングがてら歩いて集合場所の総理大臣官邸前へ。 ↑ 東京駅前の大通りの木々も色付いていました・・・中央の奥が東京駅 ↑ 今日は秋晴れの快晴で歩いていると汗ばむほど・・・国会議事堂を真正面から ↑…
今朝は走らず。 公務は午後からだったので、午前9時半にホテルを出て、ウォーキングがてら歩いて国立近代美術館へ・・・ちょうど30分で到着。 ↑ 歩いている途中,昭和15年建立の和気清麻呂像がありました ↑ 午前10時の開館直後に入館・・・本日は所蔵展 特別…
今朝は東京出張のため、自宅出発の時間が遅かったので、ユックリとした10キロのジョグ。 2泊3日の出張ですが、東京では走らないので、その分を長めに。 今日は割と風が強くて、寒く感じたので、出張用のジャケット・パンツは秋冬用を選択。 午前10時に自宅を…
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。 今日から、ニットキャップ・上下ともにウインドブレーカーを着用・・・この後は、寒さがキツクなれば重ね着です。 市役所に入ってから、打ち合わせや決裁など。 午前9時半から、関市新型コロナ対策本部会議。 …
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。 市役所に入ってから、打ち合わせや決裁など。 午前10時20分から、関青年会議所の来年度の役員の皆さんと面談。 毎年1月には、新年賀詞交歓会が開かれるのですが、来年度はコロナ感染防止のため、食事等の懇親会…
今朝は公務が入っていたため、週末ながらユックリとした5キロのみのジョグ。 ↑ 津保川の定点観測・・・ですが、今日は強い朝もやがかかってましたね 午前8時半に自宅を出て、池尻グラウンドへ。 午前9時から中濃実年野球リーグの閉会式・・・だったのですが…
今朝は週末の10キロのジョグ・・・スタート時間が遅くなってしまったので、今日はいつもより少しスピードを上げて。 午前9時過ぎに自宅を出て、倉知ふれあいセンターへ。 会場すぐ横に駐車場を準備いただけたのはありがたかったのですが、皆さんが見ている前…
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。 2階のドラム式洗濯機がやたらと終了時間が延びる問題、今朝は1階の縦型洗濯機を借りて時間短縮・・・お風呂の残り湯も使えますしね。 市役所に入ってから、打ち合わせや決裁など。 午前9時半から、昨日に引き続…
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。 市役所に入って、打ち合わせや決裁など。 午前9時半から、秋の叙勲で旭日双光章を受賞された、西部雅之・前市議会議員が奥様とご一緒にご報告に。 本来であれば皇居にて天皇陛下に拝謁の運び・・・となるわけで…
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ・・・朝夕とホントに冷えるようになってきました。 今日はネックウォーマーを追加。 ↑ テクノハイランドに向かう道路の街路樹も赤く染まりましたね 市役所に入ってから、打ち合わせや決裁など。 午前9時半から、…
今朝は午前8時前から、ユックリとした12キロのジョグ。 ↑ 津保川の定点観測・・・夕方までは、心地良い秋晴れの天気でしたね ↑ これまた、いつものお気に入りのスポットからの関・南アルプス 明るい太陽の光を見ると、無条件に血が騒ぎ・・・1階の洗濯機も借…
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。 幸いにして、雨が降ってくる前に走り終えることができました。 市役所に入ってから、打ち合わせや決裁など。 午前9時45分から、任期付職員への辞令交付。 関市役所としては、初めての任期付職員の採用となりま…
今朝は昨日と同じく週末のユックリとした10キロのジョグ。 ↑ 津保川の定点観測・・・今日も途中までは快晴でしたね 今日はシーツ・枕カバー等を洗うため、計5回の洗濯まわし・・・1階の洗濯機も借りながら。 午前10時から、本町BASEのオープニング。 これま…