「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

9月30日のブログ「下有知ふれあい公園10/10オープン、百年公園と災害協定、刃物まつりは10/16&17に3年ぶりに開催、セキビズ5周年セミナー、関高家庭クラブ全国2位」

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

 

市役所に入って、打ち合わせや決裁など。

 

午前9時半から、下有知地区の役員の皆さんから要望書の受領。

重点的な要望箇所について、地図と写真で説明をいただきました。

 

また、今日の記者会見で発表したのですが、ふれあいセンター北側に「下有知ふれあい公園」が10月10日(日)午前10時にオープンします。

 

f:id:ozeken:20210930190939p:plain


午前10時から、「災害時における岐阜県百年公園駐車場の開放に関する協定」の締結式。

県美濃土木事務所・百年公園指定管理者・関市の三者の協定で、百年公園の南北にある駐車場を、災害時の車中泊の避難所や広域的な救助活動の拠点として利用する、という内容。

 

f:id:ozeken:20210930191551j:plain
↑ 左側が美濃土木事務所の辻・所長、右側が昭和造園土木株式会社の日比・社長

 

いつも協定締結式で話すのですが、「重層的・複層的」に協定を結ぶことで災害に備えていきたい、と思います。

 

午前10時半から、毎月定例の記者会見。

本日をもって緊急事態宣言が解除されることを受け、10月16日(土)・17日(日)に「刃物まつり」を3年ぶりに開催します。

 

ただし、解除直後ということもあり、感染防止対策をとるため、例年と異なり縮小・制限しての開催となりますのでご注意ください。

 

詳細については、リニューアルした「刃物まつり」ホームページでご確認ください。

 

f:id:ozeken:20210930192132p:plain

f:id:ozeken:20210930192157p:plain

 

seki-hamono.jp

 

午後2時から、関商工会議所の会議室にて、「セキビズ5周年記念セミナー」に出席。

 

www.seki-biz.net

 

f:id:ozeken:20210930192719j:plain
↑ 坂井勇平・商工会議所会頭の後に、来賓としてご挨拶

 

先日、5年間強での延相談件数が9,000件を超えました。

立ち上げ前は(中小企業が多い関市にとって、おそらく必要だろう)という思いだったのですが、売上アップ等の相談が何度でも無料のセキビズは、結果からみれば「まさしく必要とされていた」と言えます。

 

本日の記念セミナーの講師は、佰食屋(ひゃくしょくや) オーナーであり、株式会社minitts代表取締役である中村朱美さん。

 

f:id:ozeken:20210930200409j:plain

 

日経WOMANウーマンオブザイヤー2019大賞等、多くの賞を受賞されていますが、今日の講演を聴いて納得。

 

ネットで少し検索するだけでも、数多くのインタビュー記事等がヒットしますので、講演内容はあえてここで繰り返しません。

 

理想を持ち、仮説を立てて、行動に移し、結果を出し、危機時には撤退し、再び反撃する、加えて新しいビジネスを立ち上げる・・・やはりすべて身をもって実践されていることが、一番の説得力です。

 

ちなみに、広報せき10月号の巻頭特集はセキビズですよ。

 

f:id:ozeken:20210930204744p:plain

 

→ 広報せき10月号

 

セミナー終了後、本町まちかどギャラリーの「こんの会」の絵画展を鑑賞。

昨年来、ギャラリーも閉まっていることが多くなっていましたが、緊急事態宣言解除を受け、市民の皆さんの発表の場として、また、鑑賞を楽しむ場として再び利用されることを祈りつつ。

 

市役所に戻って、午後4時半から関高家庭クラブの皆さんが、「全国高等学校家庭クラブ研究発表会大会」の受賞報告に。

以前にも、米粉の利用促進に関する取り組みは聞いていたのですが、4年近くの活動が評価されて、北陸・中部ブロック代表として出場し、「産業教育振興中央会賞(2位)」、「クラブイン奨励賞(1位)」を受賞したそうです。

 

高校時代から、地域とつながりを持った活動をして、かつ、結果を出したことは素晴らしいことだと思います。

 

f:id:ozeken:20210930203336j:plain
↑ 最後に一緒に記念撮影