「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

7月1日のブログ「各部との市長協議スタート、市民環境部・教育委員会との市長協議、社会を明るくする運動メッセージ伝達式、ラグビー懇談会など」

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

昨晩から、暑さ対策の新兵器・・・寝室に扇風機が登場。

 

2階の南側の部屋にはエアコンがありますが、北側にある私の部屋にはエアコンなし。

服を着るだけで汗が噴き出てきます(苦笑)。

 

市役所に入って、打ち合わせや決裁など。

 

今日から今年度2回目の各部との市長協議がスタート。

 

午前9時40分から、市民環境部との市長協議。

今日は市民課・西部支所と保険年金課。

環境課については、今日は時間が足りなかったので、後日、改めて行うことに。

 

市民課が担当しているマイナンバー取得率は増えつつありますが、県平均・全国平均を下回っています。

県内42市町村の中で4自治体が、重点的フォローアップ対象団体となっていますが、関市もその中のひとつ。

 

今年度、マイナンバー申請が簡単にできる「マイナアシスト2」を導入するのですが、数日前に到着したということで、今日は協議の中でデモを見せてもらいました。

 

専用タブレットで申請書のQRコードを読み取って、写真を撮影して送信すれば申請完了・・・これは便利です。

 

今後、各地域事務所などへの出張申請受付なども行っていく予定です。

 

また、マイナンバーカード取得数の増加に伴い、コンビニでの証明書取得数も増えてきています。

 

コンビニで交付可能な証明書等の交付率は、令和2年度は4.7%、令和3年度は9.4%です。

 

保険年金課では、国民健康保険の財政的な対応方針の確認や、特定健診後期高齢者の保健事業の健診率向上等について協議。

 

特定健診については、ターゲットをそれぞれ絞り、受診勧奨ハガキを5種類作成して、それぞれ情報が届きやすくなるよう工夫して対応してくれてます・・・成果が出ると良いのですが。

 

午前11時45分まで。

 

午後1時半から、「社会を明るくする運動」の内閣総理大臣岐阜県知事からのメッセージ伝達式。


↑ 保護司会の遠藤兵庫・会長から内閣総理大臣メッセージの伝達

 


↑ 更生保護女性会の早川貞子・会長から県知事メッセージ伝達式

 

午後2時から、教育委員会との市長協議。

 

関商工・教育総務課・学校教育課とそれぞれ協議。

 

関商工は、いくつかの改修工事等の進捗状況や、関商工「みらい」検討委員会の状況など。

 

教育総務課とは、給食用食材の高騰、給食センターでの食物アレルギー対応の状況、学校施設の長寿命化の財政措置、今後の小中学校の再編計画の検討など。

 

学校教育課とは、タブレットの活用状況、不登校児童生徒への対応、特別支援教育、教職員不測の状況等について協議。

 

午後5時過ぎまで。

 

午後5時20分に市役所を出て、郡上市ひるがののバローグループの保養所へ。

ラグビー関係者の皆さんの懇談会に声をかけていただきました。

 

何度も書いていますが、3年前、ラグビー南アフリカ代表スプリングボクスを、関市にキャンプ誘致できたのは、この懇談会のメンバーの皆さんのお力が大変大きかったです。

 

改めて振り返ると、(ホント、よくやれたな・・・)と思います。

 

 

www.sekicitycamp-springboks.com

 

皆さんは宿泊されましたが、私だけ、抜けさせてもらい帰宅。