「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

8月23日のブログ「保育園・幼稚園の野球体験教室、毎月定例の記者会見、道路関係の合同総会、中部学院大学&短期大学部の学長と面談、地蔵まつりだしコンクール」

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

 

市役所に入って、打ち合わせや決裁など。

 

午前9時半から、市内保育園・幼稚園にて野球体験教室を開催していただいている、裕エイジェントの日下部裕治・代表、講師の長谷部裕・元ドラゴンズ選手、同じく講師の松澤裕介・ジャイアンツ選手等が中間報告に。

 

今年度も関市だけでも15園で教室を開いていただいています。

 

園児たちは体験の中で、勝って喜ぶのはもちろん、負けて悔し涙を流す子どももいるそうですが、そういう体験は大切だと思います。

 


↑ 私の右が長谷部さん、その右が松澤さん・・・身長はそれほど変わらなくても、やはり元プロの方は身体つきがまったく違いますね

 

長谷部さんは中日ドラゴンズの選手・コーチとして活躍されましたが、落合監督や立浪監督の違いなど、興味深いお話を伺いました・・・ここでは書けませんが。

 

その後、打ち合わせや決裁など。

 

午前10時半から、毎月定例の記者会見。

来月9月には任期終了前に会見の場を持ちますが、定例の記者会見としては今回が最後となります。

 

すでに、あんしんメール等でもお知らせしましたが、現在、販売中のプレミアム付商品券(せきチケ)ですが、販売期間を9月8日(金)まで延長します。

物価高騰対策の意味を込めての事業となりますので、まだお買い求めいただいていない方はお早めに購入願います。

 

 

今年度の男女共同参画推進イベントは、「あきもとさん家の家族会議」と題して、秋元祥治さん、高嶋舞さん、長女のういさんのご家族3名をお招きしてのイベントです。

 

あきもとさん家とは、関市も以前からご縁をいただいています。

先着15名までとなりますが、保護者の方が関市内在住・在勤・在学の場合、未就学児の託児もありますので、お気軽にご参加ください。

 

 

夏の記者会見は、「夏枯れ」で発表するネタが薄くなりがちなので、「折角、来ていただいたのに申し訳ございません」とお詫びしたのですが、某読売新聞の某M記者から、「市長、いつもとそんなに変わらないですよ」と突っ込まれて大笑い。

 

午前11時半から、新たに中日新聞・関支局に赴任された藤野治英・支局長と面談。金田・記者も一緒に。

以前、岐阜リーダーズの会の研修会を海津市で開催した際、当時、養老通信局長でいらっしゃった藤野さんとお会いしたことがあります。

 

以前、中日ドラゴンズの広報担当を務められたこともあるとか・・・異例の人事だったそうですが、今度、一緒に飲ませてもらう機会があったら、裏話をお聴きしたいです(笑)。

 

午後1時半から、岐阜グランドホテルにて道路関係2団体の合同総会に出席。

 


↑ 両会の会長である柴橋正直岐阜市長のご挨拶

 

今日はホテル内の空調が不具合で、蒸し暑さを感じる中での総会となりました・・・珍しいことです。

 

最後に岐阜国道事務所の松實・所長のご講演だったのですが、先般の台風7号の大雨の際には、関市も気にかけていただき、「何かあったら、ご連絡ください」とお電話をいただいたので、総会が始まる前にお礼をお伝えしました。

 

また、先日、要望にお伺いした木曽川上流河川事務所の板垣・所長からも、同じように「ポンプ車等も出せますから、困ったときはすぐに知らせてください」と、2回もお電話をいただきました。

 

板垣・所長にもお礼をお伝えしたのですが、ありがたいことです。

 

市役所に戻って、打ち合わせや決裁など。

 

午後4時半から、中部学院大学の江馬諭・学長と、短期大学部の片桐史恵・学長と面談。

 

6月の東京ドームでの全日本大学野球選手権大会の話題も出たのですが、野球以外でも多くの方に関心を持ってもらう機会となったそうです。

 

午後6時半から、地蔵まつりだしコンクールの審査。

雨雲が怪しかったこともあり、早めに審査。

 


↑ 優勝した「地球沸騰 恐竜」

 


↑ 2位の「油断大敵」

 


↑ 3位の「大谷翔平君 目指せ 三冠王 MVP」

 

中華料理「若竹」があったころは、審査が終わった後は、美味しい餃子とビール・・・でしたが、今回は審査のみで最後にお土産をいただいて解散。

 

少し寂しさを感じますね。

 

自宅に戻ったら、ちょうど娘が弓道の練習に行くところだったので、一昨日に続いて弓道場までロド☆スタで送り。

 

その後、夕食。