「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

2月4日のブログ「田原小を訪問、県コロナ対策本部員会議、市コロナ対策本部会議、春日神社の能装束に関する講演会」

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

 

市役所に入る前に、地元の田原小へ。

f:id:ozeken:20210204195753j:plain
↑ 田原小横の資源回収ボックスに、自宅から新聞紙・段ボールを持ち込み

 

私の母校でもありますし、大2息子と高2娘もお世話になりました。読み聞かせボランティアについては、10年以上前、子ども達が田原小でお世話になっていた頃から始めました。

今日は久しぶりに訪問して、校長先生にご案内をいただきましたが、どのクラスも落ち着いて授業を受けていて安心。

日本語が話せない外国人児童生徒のための適応指導教室「フレンズ教室」は、田原小と旭ヶ丘小に2教室がありますが、現在、田原小の教室はゼロ。

ここ1年のコロナの影響を受けて、保護者が失業されたり、新しい職が市外で決まったり、どうしても出入りが激しくなりますね。

 

その後、市役所に入った後、午前10時半から県コロナ対策の市町村長会議に出席。

f:id:ozeken:20210204200628j:plain

 

午後からの県コロナ対策本部員会議の前に、飲食店に対する時短営業要請の概要説明など。

 f:id:ozeken:20210204200821j:plain
↑ 写真は分かりづらいですが、結構な勢いで雪が降ってます

 

職員が食べて応援する「せきごはん」、今日は関駅東口の「初雪草」のチキン南蛮弁当。

f:id:ozeken:20210204200924j:plain
↑ このボリュームでワンコイン500円は申し訳なく感じます・・・おいしくいただきました

 

左下のおかず・・・食べる前に(デザートの葛餅かな・・・)と勝手に判断して、他のすべてを食べきってから、最後の楽しみに口に運んだら・・・大根、だったときの衝撃(笑)。

 

午後1時半から、県コロナ対策本部員会議に出席。

f:id:ozeken:20210204201957j:plain

 

資料として、県内42市町村の人口あたりの感染者数が示されたのですが、関市は中位の25番目でした。

ちなみに、多い順に可児市美濃加茂市瑞穂市神戸町笠松町・・・関市に地理的に近い地域が多いですから、引き続き感染防止に心がけた行動をお願いします。

 

終了後、続けて市コロナ対策本部会議を開催。

緊急事態宣言の延長を受けて、時短営業協力金対象の飲食店への周知活動、ワクチン接種の現時点での検討状況、せきチケ発行のスケジュール等について情報共有と協議。

 

今月2月27日(土)に、春日神社の能装束に関する講演会を開催します。

講師は東京国立博物館小山弓弦葉さん・・・2019年11月に東京国立博物館に行ったとき、春日神社の能装束が1室に展示してあってビックリしたのですが、そのときのご担当が小山さんでした。

そのときにお会いはしてないのですが、スタッフの方にお礼を書き添えた名刺をお渡ししました。

 

 → 2019年11月7日のブログ記事「岐阜県国道協会等の合同要望、東京国立博物館の「正倉院展」、春日神社の能装束など」

 

f:id:ozeken:20210204210120j:plain

 

ちなみに、今日は行きも帰りも東本郷・鋳物師屋線を通りましたが、特に帰りはかなり車が走ってました。