6月15日のブログ「上之保にて交通安全の四者督励、美濃土木事務所との意見交換会など」
今朝は午前5時前に起床して、ユックリとした5キロのジョグ。
午前6時半に自宅を出て、上之保にて交通安全の四者督励。
子ども達が通学してくるまで時間があったので、近くの元ガソリンスタンドで、地元の方が朝市をされている、ということで覗きに。
新鮮野菜がビックリするくらい安く販売されていました。
シイタケ・ニンジン・きゅうり・ほうれん草などを購入。
三叉路で子ども達のグループを見送り、その後、上之保小前に移動して、別方向から通学してきた子ども達のグループを見送り。
↑ 子ども達は全員元気に挨拶してくれましたよ
その後、解散。
↑ 朝食は富野小近くの「茶々丸」にて・・・毎回、上之保・武儀での四者督励の後は、こちらでモーニングをいただいています
市役所に入って、打ち合わせや決裁など。
一昨日に9月の市長選には出馬しないことを表明しましたが、同時に、まだ市長の任期が3か月間以上も残っていることも強調しました。
表明後、部長級以上に集まってもらい、任期が残っているので、市民の皆さんのために粛々と仕事をしてもらいたい、とお願いしました。
・・・が、一昨日は某N課長が市長室に入ってくるなり、
「市長さん、今まで大変お世話になりました。」
と言われたので、「いやいやいやいや(笑)、まだ3か月間以上、任期が残っているので。」と。
昨日は、某W課長と某S課長がそれぞれ決裁を終えて、部屋を出る際、
「市長さん、寂しくなります。」
と言われたのですが、いやぁ、ワタクシ、明日も市役所に来ますし、来週もずっと市役所入りますけどね(笑)。
それに各部との市長協議も来週から始まるので、部長・課長の皆さん、イヤでも私との協議が入ってきますよ。
午後6時から、丸美寿司にて美濃土木事務所の皆さんとの意見交換会。
実に4年ぶりの開催です。
災害時の対応も含めて、顔が見える関係を作っていくことはお互いにとって大切です。
仕事の話も少し交えながら、楽しく意見交換をさせていただきました。
ありがとうございました。