「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

6月16日のブログ「自治連役員と面談、小瀬区から要望書受領、美濃土木事務所への要望、「関音楽劇の会」再び始動」

昨晩の意見交換会も楽しく飲んだのは良いのですが、午前3時に目が覚めたらパンツ一丁で寝てました(苦笑)。

 

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

 

今日は久しぶりに朝から青空が見えたので、喜び勇んで洗濯物を外に干し・・・得した気分です。

 

市役所に入る前に、新聞・段ボールを田原小横の回収ボックスに入れ、珈琲豆が切れたので開化珈琲で新しく購入。

 


↑ 200グラム以上の珈琲豆を購入すると、コーヒー1杯いただけますよ

 

午前10時から、関市自治会連合会の役員の皆さんと面談。

9月に新しい市長となると、もう1度、ご挨拶にお越しになられるので2度手間になるのは申し訳なく感じます。

 

自治会の加入の際にかかる分担金や、地域委員会の女性や若者が活動できるように設けてある交付金について意見交換。

 

午前10時半から、神戸町の宮嶋健太郎・町議会議員と面談。

市議会議員時代、教育のNPOを立ち上げ活動されていた宮嶋さんと知り合いました。

 

昨年、町議会議員を辞して町長選挙に挑戦するも惜敗され、先の町議選で再び町議会議員に戻られました。

 

偉そうなことは言えませんが、自分自身の市長選の経験をお話しして、「突き抜ける」くらいの活動をされると良いのでは、とお伝えしました。

 

 

午後2時半から、小瀬区役員の皆さんから要望書の受領。

要望事項についての意見交換の後、小瀬区が所有している屋台の修繕の話題に。

数百万円の見積もりとのことで、今後、地元の理解を求めていかれるそうです。

 

午後3時から、市役所6階にて美濃土木事務所への要望。

昨年度から現地視察ではなく、モニターに地図や写真を映しながらの説明に。

 

昨晩、意見交換会を終えたばかりですので、タイミングも良かったです。やはり交流の機会は大事ですね。

 

ちなみに、昨晩は飲み放題だったのですが、その時間を超えても私が調子に乗ってお酒を注文してしまい、予算オーバーをしたとか・・・部長・課長が負担してくれていたので、今朝、オーバー分を払いました。

 

さらにちなみに、お店を出る際、私の靴がなくなっていたのですが、某O参事が間違えて履いていっていたそう・・・実は覚えてないのですが(笑)。

 

要望終了後、尾藤義昭・県議会議員と面談。

慰労の言葉をかけていただきました。

 

その後、打ち合わせや決裁など。

 

午後5時15分過ぎに、辻屋にて鰻丼をピックアップ。

母の誕生日が近いため、今日は父が鰻丼を御馳走してくれる・・・ということで取りにいきました。

 


↑ もともとの建屋も外観は完成していて、現在は内部が工事中の状況でした

 

午後7時から、千手院にて「関音楽劇の会」の新作に向けての顔合わせの会に出席。

来年3月の公演に向けての初めての集まりですが、次回作は春日神社の童子夜行をテーマとした「童子夜行なりけり 自在なりけり」という創作オペラ。

 

「関音楽劇の会」で強く印象に残っているのは、やはり「海波の音」の関市・種子島ポルトガルでの公演です。

 

oze-ken.cocolog-nifty.com

oze-ken.cocolog-nifty.com

 

春日神社の童子夜行(どうじゃこう)は、名前は聞いたことがある、という市民の方はある程度はいらっしゃると思いますが、実際に観たり、詳しい内容を話したりできる人は少ない、と思います。

 

関市の歴史・文化の掘り起こしに繋がることを期待しています。