「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

11月2日のブログ「フェザー・藤田会長のお別れの会、国立国際美術館・東洋陶磁器美術館・大阪城・太陽の塔・国立文楽劇場」

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

 

午前8時20分に自宅を出て名古屋駅へ。

 

久しぶりの出張で、新幹線に乗るのも久しぶり・・・自宅を出る前、出張用のバッグに荷物を入れ替えたのですが、久しぶり過ぎて何か忘れてそうで気になります。

 

新大阪駅から大阪駅に移動して、そこからホテルのシャトルバスにてリーガロイヤルホテル大阪へ。

 

7月に急逝されたフェザー安全剃刀株式会社の藤田直人・会長の「お別れの会」に出席。

いつもパワフルでエネルギッシュな方で、圧倒される思いがしました。

今日はこれまでお世話になったお礼をお伝えしました。

 

f:id:ozeken:20211102230712j:plain

 

終了後、ホテルの近くにある国立国際美術館へ。

 

出張の際には、できる限りいろいろな「体験」をすることを意識してます。

自分の思考や体験こそ、他の誰にも奪われない、侵されることのないものだと思うので。

今の時代、知識はネットに溢れているわけで(玉石混交ですが)、現場に足を運んだり、実際に見たりすることが、今まで以上に価値がある、と思っています、私は。

 

f:id:ozeken:20211102231801j:plain
↑ 国立国際美術館

 

・・・とは言え、大阪の美術館等を検索したものの、行きたい、と感じた場所が、軒並み、建て替え中や休館日や遠すぎたり、で選択肢がどんどん狭まり。

 

国立国際美術館は現代美術がメインなので、正直に言ってまったく触手が伸びなかったのですが、ホテルに近いのも何かの縁か、と考えて。

 

「ボイス+バレルモ」展だったのですが、(うーん・・・)とうなりながら。

 

その後、東洋陶磁器美術館へ。

 

これまた、陶磁器に特に興味があるわけではないのですが、国立国際美術館から徒歩圏内だったので。

 

f:id:ozeken:20211102233445j:plain
↑ 東洋陶磁器美術館


f:id:ozeken:20211102233510j:plain
↑ 入口近くに銅像が・・・

f:id:ozeken:20211102233511j:plain
↑ 眼を一瞬疑いましたが、大阪市の「関市長」の銅像でした

 

f:id:ozeken:20211102233812j:plain
↑ 館内が写真撮影可だったのが嬉しかったです・・・国宝「油滴天目」

 

国宝・重要文化財が当たり前のように並んでいて、なかなか見応えがありました。

 

続いて、大阪城へ。

ここにも当初はまったく来る気がなかったのですが、次の日程の絡みもあり立ち寄り。

 

f:id:ozeken:20211102234124j:plain

 

これまでも何度か近くで見たことはあったのですが、今日初めて天守閣の展望台まで上りました。

f:id:ozeken:20211103083822j:plain
↑ 隣には豊臣秀吉公を祀る豊国神社

 

続いて、1時間以上かけて移動して、岡本太郎太陽の塔へ。

これまでも高速道路を通るとき眺めたことはあったのですが、岡本太郎に関する本を何冊か読み、一度、近くで見て内部にも入ってみたかったので。

 

f:id:ozeken:20211103083920j:plain

 

f:id:ozeken:20211103084109j:plain
↑ 塔の内部・・・目に入ったときに(うぉっ!)と心の中で声を上げました

 

再び1時間近くかけて移動して、最後は国立文楽劇場へ。

昨年度、文化会館で文楽を上演しましたが、その後、刀匠にまつわる演目「小鍛冶」が文楽劇場でかかるということで、ご招待をいただいていました。

 

結局、コロナ禍のために大阪行きを断念したのですが、今回、折角の機会なので応援の意味も込めて鑑賞。

 

f:id:ozeken:20211103085003j:plain

 

関市での公演で初めて本格的な文楽を見て面白く感じたのですが、今日も特に「ひらかな盛衰記」の「辻法印の段」が楽しかったですよ。

 

午後8時半の新幹線に乗って帰宅。

 

今日は5キロのジョグを除いて22,000歩でした・・・結構歩きました。