10月14日のブログ「30年永年勤続表彰、中濃地域木材利用推進協議会から要望書受領、学校耐震化・施設整備等促進議員連盟の総会、寺田稔・総務大臣へ要望、自治連旭ヶ丘支部での市政報告」
今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。
朝はかなり冷えるようになりました・・・最近は上は長袖アンダーシャツと半袖シャツの重ね着、下は変わらず短パンです。
もう少ししたら、長袖長ズボン、さらにネックウォーマーやグローブと加わるようになりますね。
ジョグの良いところは、季節の移り変わりを感じることができる点です。
市役所に入って、午前8時45分から市役所6階会議室にて、市役所の職員の30年永年勤続の表彰。
明日10月15日が関市の誕生日ですが、明日は週末ということで、1日早いですが今日の表彰となりました。
一人ずつ表彰状を渡しましたが、それぞれ職員として司司や、現場で奮闘してもらっている職員の皆さんばかり。
これまでの30年間に感謝を申し上げ、コロナ禍や物価高等、国全体が揺らいでいる今、市民の皆さんのために今後も奮闘をいただくようお願い。
最後に一緒に写真撮影をして終了。
午前9時20分から、中濃地域木材利用推進協議会の皆さんから要望書の受領。
毎年、協議会の名称の通り、木材利用の推進について要望をいただいています。
意見交換の中では、少子高齢化・人口減少の真っ只中にある中での森林整備について、課題提起や市町村が積極的な役割を果たすことへの要望など。
午前9時40分に市役所を出て名古屋駅へ。
車内でスーツからジャケパンに着替え・・・ジャケパンの方が楽なのですが、職員永年勤続表彰の場では、職員に対して失礼だと考えて、あえてスーツにて出席しました。
道中、今日は事故も渋滞もなく、余裕をもって到着できました。
午前10時49分の新幹線にて東京駅へ。
午後1時から、自由民主党本部にて、「学校耐震化・施設整備等促進議員連盟」の総会に出席。
↑ 議連の幹事長は堂古茂・参議院議員・・・姉妹都市である富山県氷見市の市長を務めていらっしゃいました
総会では、堂古・幹事長のご挨拶の後、来年度の概算要求の状況等について、文科省から説明がありました。
今日は私も含めて全国から11名の首長が出席したのですが、短時間ですが発言の機会をいただきましたので、予算総額確保のお礼と、建築単価を実勢価格に少しでも近づけていただくようお願いしました。
文科省が提出された資料で改めて把握したのですが、建築単価はこの15年間で1.7倍に上げてきてもらっています。
今年度も10%強の単価アップがなされていて、これは議連の先生方や文科省の皆さんのご尽力のお蔭さまです。
ただし、上にも書いた通り、まだ実勢価格と差があること、昨今の資材高・物価高でさらに乖離幅が拡がることが想定されるため、これは私たち市町村も一緒になって、取り組んでいかなければなりません。
総会は午後2時前に終了。
↑ 総会終了後、堂古茂・参議院議員(右から2人目)と一緒に・・・先週末の氷見市市制施行70周年式典でもお会いしてご挨拶をさせてもらっています
一番右は、デジタル庁副大臣の大串正樹・衆議院議員・・・松下政経塾での同期です。
今度、お互いの日程が合う時に、副大臣室に訪問させていただくつもりです。
私の右隣りは、やはり松下政経塾の大先輩で佐賀県多久市の横尾俊彦・市長・・・松下政経塾出身首長の会では、いつも先進的な取り組みに刺激をいただいています。
その後、タクシーに分乗して総務省へ。
午後2時半から、寺田稔・総務大臣に要望活動。
総務大臣への要望の後、午後4時15分から永岡桂子・文部科学大臣への要望も入っていたのですが、私は関市での公務のため失礼しました。
予定していた新幹線より早い時間に乗れたので、一旦、自宅に立ち寄り。
今日は市役所でのスーツ姿でも汗をかきましたし、ジャケパンに着替えて向かった東京でも、とにかく汗をよくかきました。
ネクタイを締めるようになったので、余計に暑く感じますね。
あまり時間はなかったのですが、シャワーを浴びて着替えてから、旭ヶ丘ふれあいセンターへ。
コロナ・物価高への対応や、関市の重点事業の現在、これから取り組んでいくこと、旭ヶ丘地域の事業等を約50分間かけてスライドを使いながら報告。
午後8時過ぎに終了。