「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 2nd

「日本一の刃物のまち」前岐阜県関市長「尾関健治」(オゼ☆ケン・オゼケン)の政治活動通信

3月20日のブログ「「清流の国ぎふ」文化祭実行委員会、福祉避難所の協定締結式、吉田康雄・前教育長と面談、関商工・卓球部が全国選抜大会へ、4名が全国バトン大会へ、関市建設技術者協議会の懇談会」

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

昨日、お灸をしたものの、やはりそれなりの筋肉痛・・・両足の太もも前部・側部と両腕の二の腕。

 

普段、走って二の腕が痛くなることはないのですが、大会本番は無意識でかなり力を入れてしまっているんでしょうね。

 

午前10時から、県庁20階の会議室にて、「清流の国ぎふ」文化祭2024実行委員会の第1回常任委員会

いつもの通り、県市長会長としての出席です。

 


↑ 1階のギャラリーでは、ちょうど関市の観光PR映像を流していただいていました

 


↑ 20階の展望ロビー・・・良い雰囲気ですね

 


↑ 来年度の事業計画・収支予算等を審議・議決

 

関市でも先週、実行委員会を立ち上げたばかり・・・これから本格的に準備が進んでいくこととなります。

 

県庁を出て、メディアコスモスに立ち寄って、借りていた本を返却。

 

午後2時から、市役所6階会議室にて、「災害時における福祉避難所の開設等に関する協定締結式。

 

 

これまで8法人9施設と福祉避難所に関する協定を結んでいましたが、本日、新たに6法人6施設にご協力をいただけることとなりました。

 

災害は起きてほしくありませんが、災害への備えはできる限り、しっかりと進めていきたい、と思います。

 

午後3時半から、吉田康雄・前教育長と面談。

教育長を勇退されてから、英語教育の研究のため大学院に進まれたのですが、この度、優秀な成績で修了され、その報告に来ていただきました。

 

 

卒業式では総代として証書も受領されたそうです。

70歳を超えてなお学ばれる姿勢には、頭が下がります。

 

午後4時から、卓球の全国選抜大会に出場する関商工・卓球部の皆さんが報告に。

過去2年の選抜大会には個人戦に出場していましたが、今回は団体戦に出場・・・チーム全体の力があることの証ですね。

 

・山口 琉空さん 2年
・槇本 翔陽さん 2年
・水上 慶恭さん 2年
・髙橋 拓巳さん 2年
・大村 皐月さん 1年
・小澤 宏斗さん 1年
・鎌田 孝陽さん 2年

 


↑ まずは予選リーグ突破・・・健闘を祈っています

 

午後4時35分から、全国バトントワーリング大会に出場する4名の内、3名の生徒が報告に。

 

・川島彩巴さん 美濃加茂高校バトントワリング部2年

・後藤桜子さん 関ブリリアントバトンクラブ・緑ヶ丘中1年

・平田莉夢さん 関ブリリアントバトンクラブ・緑ヶ丘中1年

・平田心夢さん 関ブリリアントバトンクラブ・安桜小5年(本日、欠席)

 

美濃加茂高校のバトン部の演技は、先日の演奏会で観ていますし、中学生2名のペア演技は今日、映像を見せてもらいましたが、レベルの高さにビックリ。

 


↑ 全国大会では楽しみながら力を発揮してもらいたい、と思います

 

 

写真撮影の後、バトンをまわす基本的な技をやらせてもらったのですが、まったくできません(苦笑)・・・簡単そうにみえても、難しいものですね。

 

午後6時半から、まごろくにて、関市建設技術者協議会の懇談会に出席。

市役所の技術系職員の集まりですが、懇談会はコロナ禍のためにずっと中止が続いていましたので、3年ぶりの開催です。

 

職員の皆さんとの懇親の場は久しぶり・・・私自身、楽しく飲みました。

市役所内での仕事がもちろん大事ですが、市役所の外でのこういう場もやっぱり大切ですね。

 

最後はタクシーで帰宅。